幼いころの武蔵、お通と又八の像
 「宮本武蔵」駅の表示板と宮本武蔵のタイル画
 3月23日、播州赤穂〜相生〜上郡〜佐用〜龍野のルートを風景印蒐集で廻ってきた。
風景印は順調に入手できたが、マッチは辛うじて2個入手。
なかでも相生での喫茶店は駅に戻るルートの地図の見誤りで見付た店。偶然とはいえロスタイムを幸運と云わねばならないのかも。
このルートの智頭急行には「宮本武蔵」駅があり、硬券の入場券もあるとのことで駅に到着したら無人駅で???
 問いあわせた上で入手。
 相生市
佐用町
 
 
H22.03.22
H22.03.23
H22.03.23
 姫路市
 
 朝、姫路駅からお城に向かう途中に此の店を見つけた。一寸躊躇したがまず城内探訪を優先し、午後3時過ぎ改めて店にむかった。
「マッチ有りますか?」と尋ねてマッチの存在を確認してcoffeeを注文。
ラベルに{SINCE1980}と記してありこの年代はまさに喫茶店全盛のときである。

左下の写真は店内の様子。
店内は正に「昭和」の雰囲気で久しぶりに感激!!
(右下はcoffrrにスイーツ!
 
今年も弥生3月、例年の如く「青春18切符」の旅のはじまりである。
とりわけこの春の目的は平成の大改修が行われる前の「姫路城」の見学であるが、さらに「赤穂」とか「龍野」などを廻り、いろいろと蒐集する旅でもある。
今回は特に「マツチ」蒐集ができたのが嬉しい。
H22.03.22
 乗車券(無人駅の為車掌に依頼入手)
 姫路&相生&佐用
H22.03.22〜23