<神田・博報堂通り横> |
<御茶の水茗溪通り> |
<東京国立近代美術館前> |
bO078 昭和39年 3月 |
bO076 昭和39年 2月 |
bO077 昭和39年 3月 |
bO073「RURU」 もやはり昔からの名店で神田神保町にあったが、平成2年頃に出向いた時にはもう無くなっていた。ラベルには神田日活館うらとあるが、ここでは「裕次郎」とか「旭」の映画をよく観たが、喫茶店が無くなるズ〜ッと前に映画館は閉館している |
bO072 昭和39年 1月 |
<郡山> |
<郡山市新国道> |
<池袋東口三井銀行後通> |
<池袋西口三業通り> |
bO068 昭和39年 1月 |
bO069 昭和39年 1月 |
bO067 昭和39年 1月 |
<神田・旭町> |
単なる個人のお茶した記録です |
bO070 昭和39年 1月 |
bO090 昭和39年 7月 |
bO085 昭和39年 5月 |
5月の連休に富士五湖方面へ出かけるスケジュールの検討をこの喫茶店行う。 行程=西湖〜青木が原・蝙蝠穴〜足和田山 と決定した。 |
この「ヴィヨン」は以前足立・梅島に突然訪問したときの友人が家を訪ねてきた。 なんでも「防衛庁技研に勤め始めた」とのことでしばし語らった喫茶店である。 |
<神田神保町電停九段寄り> |
<神田神保町> |
<神田神保町> |
bO079 昭和39年 4月 |
bO080 昭和39年 4月 |
bO081 昭和39年 4月 |
<早稲田> |
<神田駅西口前> |
<神田日活館裏> |
bO073 昭和39年 1月 |
bO074 昭和39年 1月 |
bO075 昭和39年 1月 |
<神田駅東口交通公社裏> |
<郡山駅前散歩路> |
bO071 昭和39年 1月 |
この「マルグリット」は池袋界隈では昔から名のある店と教えられ入った喫茶店である。マッチのデザインも開店時のままとか・・・・ コーヒーの味も店の雰囲気も格別であった。 |
この昭和38年冬休みを利用して、松坂屋デパートの暮の歳暮配達アルバイトを始めた。 巣鴨の駅近くの集積所から配達担当エリアの文京区・音羽から関口町、目白台あたりを自転車の荷台に山積みし、日に4〜5回往復したものである。 当然のごとく喫茶店のマッチもこの巣鴨近辺に集中している。 そんか中の一品65「青い石」のラベル「駕篭町電停前」は現在の「千石一丁目」である。 |
<池袋西口> |
<駕篭町電停前> |
<巣鴨駅北口> |
bO064 昭和38年12月 |
bO065 昭和38年12月 |
bO066 昭和38年12月 |
bO089 昭和39年 7月 |
<巣鴨駅北口広場前> |
<神田駅東口前> |
<神保町> |
<横浜・綱島> |
bO088 昭和39年 7月 |
<飯田橋五ツ又交叉点際> |
<飯田橋> |
bO087 昭和39年 6月 |
bO086 昭和39年 6月 |
<神田・すずらん通り> |
<神田・神保町> |
<上野駅南口通> |
<新宿・戸塚1丁目> |
bO082 昭和39年 4月 |
bO063 昭和38年12月 |
<早稲田大学裏門通> |
bO084 昭和39年 5月 |
bO083 昭和39年 4月 |
bO062 昭和38年12月 |
bO061 昭和38年12月 |