十念寺 
句碑
松尾芭蕉・行程略記号
   武蔵・陸奥
   みちのく・出羽
   越後・越前・美濃
 武蔵・陸奥編
松尾芭蕉の「奥の細道」を  ちょっと辿って風景印
 @ A B C D E F G
 H I J K L M N  O
風流の   初おくの      田植歌
記念碑
芹沢の滝跡
可伸庵跡 
「曾良日記」より 
 須賀川南町
句碑
 可伸庵跡の記念碑と説明板
 俳文碑
一 廿八日 発足ノ筈定ル。 矢内彦三郎来テ延引ス。 昼過ヨリ彼宅ヘ行テ及暮。
       
十念寺・諏訪明神ヘ参詣。朝之内、曇。
可伸庵跡から2.5`、そこから 標識にしたがい畦道のようなところを100b弱入っていって行くと芹沢の滝跡がある。
この滝跡を訪れたときが梅雨のさなか、前日が雨だったこともあって、足元が一寸ぬかるんでいたが辿りつくことができた。滝跡と云うように今は水が流れ落ちてはいないが、木々の陰の岩組にその当時の面影を見ることができる。
(記念碑の傍に市原多代女の句碑もある)
世の人の   見付ぬ花や      軒の栗
神炊館神社
NEXT
←ルート地図ヘ
一 廿四日 主ノ田植。 昼過ヨリ可伸庵ニテ会有。 会席、そば切。祐碩賞之。 雷雨、暮方止。
一 廿五日 主物忌、別火。
   廿六日 小雨ス。
一 廿七日 曇。 三つ物ども。 芹沢ノ滝
 俳文碑
「曾良日記」より 
神炊館神社(おたきやじんじゃ) の参道に「奥の細道碑」としてこの碑が建立されています。
碑には曾良の真筆の日記の箇所が刻字してありす。
記念碑 
可伸庵と「軒の栗の句」碑と市花・牡丹。