句碑
句碑
 武蔵・陸奥編
松尾芭蕉の「奥の細道」を  ちょっと辿って風景印
 医王寺
松尾芭蕉・行程略記号
   武蔵・陸奥
   みちのく・出羽
   越後・越前・美濃
平野
句碑
早苗とる   手もとや昔     しのぶ摺
河原左大臣の歌碑と多宝塔と阿武隈川の白鳥 
文知摺
俳文碑 
文知摺観音
NEXT 
医王寺の庭に旧碑(左・寛政12年10月建立)と並んで新碑が立っています。
 @ A B C D E F G
 H I J K L M N O
←ルート地図ヘ
一  二日 快晴。福島ヲ出ル。町ハヅレ十町程過テ、イガラベ(五十辺)村ハヅレニ川有。 
    川ヲ不越、右ノ方ヘ七、八丁行テ、アブクマ川ヲ舟ニテ越ス。岡部ノ渡リト云。
    ソレヨリ十七、八丁、山ノ方ヘ行テ、谷アヒニ
モジズリ(文字摺)石アリ。柵フリテ有。
    草ノ観音堂有。杉檜六、七本有。虎が清水ト云小ク浅キ水有。福島ヨリ東ノ方也。
    其辺ヲ山口村ト云。ソレヨリ瀬ノウヱヘ出ルニハ、
月ノ輪ノ渡リト云テ、岡部渡ヨリ下
    也。
    ソレヲ渡レバ十四、五丁ニテ瀬ノウヱ也。 山口村ヨリ瀬ノ上ヘ弐里程也。
 
「曾良日記」より 
医王寺山門の市天然記念物シラガシと芭蕉句碑と特産果物 
河原左大臣の歌碑と多宝塔
正面からの文知摺石
境内拝観ルートからの全体像
一  瀬ノ上ヨリ佐場野ヘ行。佐藤庄司ノ寺有。寺ノ門ヘ不入。西ノ方ヘ行。堂有。堂ノ後ノ
   方ニ庄司夫婦ノ石塔有。堂ノ北ノワキニ兄弟ノ石塔有。ソノワキニ兄弟ノハタザオヲサ
   シタレバはた出シト云竹有。
   毎年、弐本ヅゝ同ジ様ニ生ズ。 寺ニハ判官殿笈・弁慶書シ経ナド有由。 
   系図モ有由。福島ヨリ弐里。こほり(桑折)ヨリモ弐里。瀬ノウヱヨリ壱リ半也。
   川ヲ越、十町程東ニ飯坂ト云所有。湯有。村ノ上ニ庄司館跡有。下リニハ福島ヨリ佐波
   野・飯坂・桑折ト可行。 
   上リニハ桑折・飯坂・佐場野・福島ト出タル由。昼ヨリ曇、夕方ヨリ雨降、夜ニ入、強。
   飯坂ニ宿、湯ニ入。

芭蕉像へ
笈も太刀も  五月にかざれ        帋幟